2012年1月20日金曜日

1月22日に市長の公開アドバイザリー

今回のアドバイザーは、食総合プロデューサーの金丸弘美先生。
金丸先生は、食育と地域づくりを連携させた食のワークショップのプラニングから、プロモーション、ツアーへの展開といった食のアドバイザー事業を全国で展開され、ラジオ、テレビ出演、講演活動などで多数ご活躍をされています。
小田原は、豊かな自然に育まれた食の素材の宝庫。
それらを磨き上げ、付加価値を高めていくことは、地域の活性化に繋がり、それは、その素材や土地の良さをよく知っている地元の人にこそできることです。
小田原の素材がいかに素晴らしいかを再認識し、どうすればもっと活用ができるのかについて考えるきっかけとしたいと思っています。ぜひお越しください。
日時 1月22日(日)13:00~15:00
場所 小田原ダイナシティ1階キャニオンステージ
対象 自由参加  参加費 無料
HP:公開アドバイザリー
問 小田原市企画政策課 電話0465-33-1253

2012年1月16日月曜日

「まちなか・ぶらり・ミュゼ」開催中!

無尽蔵プロジェクト「芸術文化の創造」では、市内約50店舗にアートを展示し、アートとまちと人を繋ぐイベントを開催中です。
■まちなかアートショップ
彫刻、陶、ガラス、絵画、書など、若手の作家を中心とした小品作品の展示(販売)会。
会期 1月16日(月)~2月11日(土)
会場 小田原駅前東通り・菜こんたん
問 090-8846-7842(宗雲) 090-8324-2929(ひでひこ)
■ミュゼ・アーティストトーク
作品と店と作家の紹介をしながらの作家との懇親交流会。
日時 1月29日(日)10時~12時20分(受付9時45分)
会場 ダイヤ街・ようげつ(先着50名・受付中)
会費 1500円(昼・食事付)

小田原ブランド戦略フォーラム

地域資源を生かし、ブランド力を高めながら戦略的な地域産業の発展を目指すフォーラムです。
日時 平成24年2月3日(金)
    13:30~(12:30開場)
場所 小田原商工会議所1階大ホール
    (小田原市城内1-21)
第1部 「(仮)地域資源を活用した地域活性化策」 講師 地域活性化伝道師 木村 俊昭氏
第2部 「(仮)観光を軸に地位気力を生かした地域活性化への支援」 講師 国土交通省関東運輸局企画観光部長 橋本 亮二氏
対象 地域産業経営者、関連団体及び関係機関
参加料 無料
問 市産業政策課 電話0465-33-1515

2012年1月12日木曜日

観光フォーラム&ドラマチックグルメツアー

観光フォーラム「ドラマ・歴史・食をテーマとした小田原の魅力」&「小田原ドラマチックグルメツアー」を開催します。
「坂の上の雲」主人公の秋山真之は、大正7年2月4日、小田原市南町の対潮閣(真之の友人・山下亀三郎の別邸)で亡くなりました。この日にあわせ、ドラマなどに取り上げられる小田原ゆかりの人物や歴史に光をあてながら、今、注目されている「食」をつなげて、小田原の観光にどう活かしていくかを考えます。
■観光フォーラム
時間 15:00~17:15(開場14:30)
場所 小田原市民会館 3階 小ホール
講師・パネリスト
藤澤浩一さん(NHK担当プロデューサー)、鎧塚俊彦さん(Toshi Yoroizuka オーナーシェフ・小田原ふるさと大使)
主催 小田原市
■小田原ドラマチックグルメツアー
時間 12:00~14:30
場所 清閑亭(昼食)~箱根口界隈~小田原文学館~市民会館(解散)
主催 NPO法人小田原まちづくり応援団

*いずれも事前申し込み制(先着順)。グルメツアーは有料です。
詳しくはホームページをご覧ください。

秋葉原で木製品の展示会

1月26日(木)~31日(火)まで、秋葉原で小田原の木製品の展示会を行います。寄木細工や小田原漆器などの実演と販売、寄木のコースターを作るコーナーなども設けられ、小田原の木製品をアピール。
26日には、小田原梅まつりのキャンペーンやみかんの配布もします。
日時 1月26日(木)~31日(火)11:00~19:00(31日は17時まで)
場所 台東区上野5丁目「2k540 AKI・OKA ARTISAN」
    (JR秋葉原駅から徒歩6分)
実施主体 箱根物産連合会(会長 露木清勝)
問 小田原市産業政策課 0465-33-1515