2010年12月21日火曜日

清閑亭クリスマスコンサート

無尽蔵プロジェクト「ウォーキングタウン小田原」が活用している清閑亭での「クリスマスコンサート」です。「白秋童謡コンサート(右の写真)」、「十三夜」に続き、内藤志保さんが出演されます。
登録文化財の和風建築に響く、透明感あふれるクリスマスソングをお楽しみください。
日時 12月23日(木・祝) 14:00~15:00、17:30~19:00
場所 小田原邸園交流館「清閑亭」 (南町1-5-73 旧城内高校向かい)
出演 内藤志保さん(歌) 佐々木靖さん(伴奏)
参加費:2000円(ケーキセット付き)  定員 各50名

2010年12月17日金曜日

市制70周年記念イベント

 平成22年12月20日に、小田原市は市制70年を迎えます。
 その記念イベントが、1日早い、19日(日)に開催されます。 
 無尽蔵プロジェクトの「食の小田原」「文学のまちづくり」「市民による芸術文化創造」「小田原ならではの住まいづくり」の4つの推進テーマも、市民会館本館でプロジェクトの展示を行います。
 ホールでもイベントが盛りだくさんです。皆さん、ぜひお越しください。
 会場で一緒に小田原市の70歳を祝いましょう!

○小田原市制70周年記念 市民実行委員会主催イベント
 ・期日 平成22年12月19日(日)
 ・会場 小田原市民会館
 ・時間 大ホール 14:00~、本館 10:00~18:00

 詳細は、こちらから→ http://70odawara.jp/

2010年12月16日木曜日

小田原学力向上委員会

 先日、市内の小中学生の学力向上と商店街の活性化を目指して、「小田原学力向上委員会」が立ち上がりました。
 年明けの1月7日から、(株)ベネッセコーポレーションとともに、「学習」をテーマにした地域活性化プロジェクト「暗記力UP!プロジェクトin小田原」を実施します。
 国語や算数など、いろいろな暗記問題が書かれたポスターが小田原駅周辺の商店街に貼りだされます。子どもだけでなく、大人も昔勉強したことを思い出しながら、まちを歩いてみては、いかがでしょうか。

 この他にも、イベントがありますので、随時お知らせしていきます。

2010年12月14日火曜日

望まれていく姿は・・・

 無尽蔵プロジェクト・芸術文化が発足して約一年、目的の一つの展示会、音楽会等の多分野の告知とアピールは、ブログのイベントカレンダーの発信と印刷版のアートカレンダーの製作。
 そして市民文化祭の活性のためのメイン事業のプロデュース。また、新しいプロデュースの「食音」の実施。音楽、美術、伝統文化の活動をより行うことにより多くの芸術文化の仲間たちや愛好家の人々にさらなる感動、夢、希望がもたらされればとおもう。
 「モノつくり」の現場には、いろいろな立場の人がいる舞台セット、音響、照明、画商、画材、・・・などのデザイナーやオペレーターなど、また支援グループなど、その都度に要求にあわせ意見をまとめ時間や予算を含め情報を集約し交通整理する役割が必要になります。この部分が高いクオリティを持っておこなうこと、もしかしたら、無尽蔵・芸術文化の仕事になっていくのかもしれない。
 コラボによるプロデュースはつなぎになるし、おおくのことを知ることになる。

2010年12月10日金曜日

平成22年度地域づくり総務大臣表彰

 この度、小田原市が行った『新総合計画策定へのプロセス』が、地域の個性豊かな発想を活かし、住民をはじめとして様々な主体が取り組む魅力あふれる地域づくりを積極的に推進し、顕著な功績を残したとして、平成22年度の地域づくり総務大臣表彰の地方自治体表彰を受賞することとなりました。
(写真は、おだわらTRYフォーラム初日の様子を写したものです。)

 詳しい受賞の内容は、総務省のホームページをご覧ください。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei09_01000002.html

 表彰式は、12月21日にグランドアーク半蔵門にて行われるそうです。

2010年12月1日水曜日

「まるしぇ きんじろう」が開催されました

11月27日(土)川東マロニエセンターで、無尽蔵プロジェクト「食の小田原」による市場、「まるしぇ きんじろう」が開催されました。
無農薬・低農薬の野菜や地ビール、パンなど生産者の顔が見える安心・安全のオーガニックな食材・食品を中心にさまざまな「食」が販売され、沢山の人々で賑わいました。