2014年2月5日水曜日

第13回 自然環境シンポジウム このままでいいのか!! 外来種問題 partⅠ が開催されます。

 本来、日本に生息していない動植物が野生化して在来の野生動植物を駆逐するという問題が深刻化しております。
 そのほとんどが、安易にペットなどとして飼育・飼養した人間が引き起こしたものです。
このシンポジウムを通じて、皆さまが何をどのように協力できるか考える機会になることを願っております。
 どなたでもご自由(無料)に参加できます。皆様、お誘いあわせの上、ご参加ください。


【日時】 2月16日(日)13:00~16:30  受付12:00~

【場所】 神奈川県立生命の星・地球博物館 SEISA ミュージアムシアター

【内容】
①日本における外来種問題 -昆虫と小笠原諸島での事例-
 講師:県立生命の星・地球博物館 主任学芸員 苅部 治紀
②外来種と相模湾の魚業
 講師:神奈川県水産技術センター相模湾試験場場長 
      農学博士 石戸谷 博範 
③生活を脅かす哺乳動物たち -神奈川県の現状と課題-
 講師:(公社)神奈川県獣医師会 
       顧問・環境省自然公園指導員 中山 和也
④川の中はヨソモノだらけ -神奈川県の現状と課題-
 講師:神奈川県環境農政局水・緑部水産課 副技幹 
      農学博士 勝呂 尚之 


【主催】 酒匂川水系の環境を考える会
【共催】 神奈川県立生命の星・地球博物館
【後援】 小田原市、(公社)日本自然保護協会
【定員】 300名 参加費無料

2014年1月15日水曜日

「寄木の若いかたち展」 が開催されます!

 寄木細工の若手職人グループ「雑木囃子」による作品の展示会「寄木の若いかたち展」が、なりわい交流館にて開催されます。
 この展示会は寄木細工の魅力、その産地であるこの地域の魅力を発信するとともに、市内外よりお越しいただく来場者との交流、反応を、寄木細工の可能性の発見や今後の活動の刺激するために開催されるものです。
 本市の地場産業である寄木細工の若手職人の作品が一堂に会するこの作品展に、是非ご来場いただき本市の地場産業に触れてください。

開催日:1月24日(金)~26日(日)

開催時間:午前10時~午後5時


開催場所:なりわい交流館
      (小田原市本町3-6-23)

入場料:無 料

主催等:主 催 雑木囃子
      後 援 小田原市、(一社)箱根物産連合会
      協 力 神奈川県産業技術センター工芸技術所

内  容 :若手寄木細工職人の作品展

出展者: 露木清高、太田憲、清水勇太、篠田英冶、石川裕貴、小島裕平
      特別参加 高橋秀人(いぶき会)

お問い合せ先:info@zoukibayashi.jp

HPアドレス:http://zoukibayashi.jp/

2014年1月7日火曜日

「日本のお正月」 が開催されます!

 おだわら国際交流ラウンジでは、外国籍の方や国際交流団体など市民がホストとなり、楽しいひとときを過ごして互いに交流を深めていただく「ティーサロン」を開催しています。今回は、小田原海外市民交流会がホストとなり、「日本のお正月」と題し、おもてなしします。福笑いやカルタなど伝統的なお正月の遊びを通じて、日本文化の魅力を再発見しましょう。おしるこやお抹茶も用意しています!ホスト役となっていただく市民や団体も、随時募集しています。

開催日:1月12日(日)

開催時間:10時~正午

開催場所:おだわら国際交流ラウンジ
    (栄町1-15-19 栄町駐車場3階)

参加費:無料
 ※国籍・年齢問わず、ご参加いただくことができます。

ホスト:小田原海外市民交流会(OIFA)

申込先:小田原市文化政策課 ※1月10日(金)正午までにお申込ください
     電話番号:0465-33-1703 
     Mail:bunka@city.odawara.kanagawa.jp





2014年1月6日月曜日

やっぱり小田原で暮らすのが1番フェア が開催されます!

 「小田原の森と住まいづくりを応援する」をコンセプトに、民間企業を中心に「やっぱり小田原で暮らすのが1番フェア」が開催されます。その中で、無尽蔵プロジェクトの構成団体の一つである「小田原ならではの住まい作り」も小田原の森コーナーにおいて、小田原産木材の利用事例ををご紹介します。ぜひ足をお運びください!

開催日:1月11日(土)、12日(日)

開催時間:10時~16時

開催場所:小田原アリーナ内サブアリーナ
      ※駐車場600台有り

開催内容:
小田原産木材のぬくもりをご紹介するコーナー、水廻り、省エネ、外壁など暮らしに直結するコーナーのほか、無垢積み木や小田原城型木製ジャングルジムで遊べるコーナー、グルメコーナー、餅つき大会など、楽しんでいただける内容が盛りだくさんです。

2013年12月17日火曜日

新九郎アートフェスティバル2013 が開催されます!

 「ギャラリー新九郎」は、地域の文化の担い手となるために、貸し画廊や、才能あるアーティストの紹介のための企画を行ったり、デッサン会、ギャラリートーク、ワークショップなどのイベントを開催しております。
 本イベントでは、ギャラリー新九郎ゆかりの作家10名による展覧会を行います。油彩画、水彩画、木版画、コラージュ、陶器などのアートをぜひご覧ください!


地図



航空写真







開催日:平成25年12月18日(水)~23日(月)

開催時間:10時~18時(最終日は17時まで)

入場料:無料

会場:ギャラリー新九郎
    小田原市栄町2-13-3 伊勢辞書店本店3階

お問い合せ:090-9324-4084
        
kinoshita@iseji.net

URL:
http://www.0465.net/omise/shinkurou/index.html

主催:ギャラリー新九郎

2013年12月13日金曜日

ハンドベルクリスマスコンサートを開催します!

 城山ハンドベルクラブが主催する、チャリティーコンサート。曲目は、フォスターメドレー、 Let's Tango! 荒城の月 クリスマスソング ほか♪100このベルが奏でる天使のハーモニーを、ぜひお楽しみください。

開催日 12月21日(土)

開催時間 14時~
       (13時半開場)

開催場所 小田原市民会館
                            大ホール




 主 催  城山ハンドベルクラブ

 備 考  4歳以下の入場をお断りしております

お問合せ先 0465-48-9058(菊池)

 H P   http//www.geocities.jp/shiroyama_handbell/

 
 

2013年12月11日水曜日

冬のキャンドルナイト 2013 が開催されます!

 懐かしさの中に趣と歴史を感じる唐破風行商宿、日乃出旅館にて、年に2度のお楽しみのキャンドルナイトを開催します。当日は、木工・箱根細工のブースや飴細工の実演が見られるブース、おいしい料理やお酒、音楽、ワークショップなど盛りだくさんの内容です。ぜひ、足をお運びください!

開催日 12月15日(日)

開催時間 12時~21時半
(キャンドル点灯は17時頃~)

開催場所 小田原日乃出旅館
 (小田原市栄町3-1-5)

入場料 無料

お問い合わせ先 cafe mintcocoa
    (電話番号 090-2910-6695)
  (web: http://candlenight.info )

2013年11月27日水曜日

第5回 いぶき展-伝統の技×若い力- 清閑亭にて開催します!

「いぶき展」は、小田原・箱根地域の木工業に携わる若手木工作家により、木工を通じて地域の魅力を発信することを目的に結成された「いぶき会」による展示会です。
この展示会は、会員の手によるジャンルの異なった木工作品(轆轤、指物、木象嵌、寄木細工、漆器など)を展示し、小田原・箱根地域の持つ魅力や木工作品の素晴らしさを感じていただけます。
ぜひ清閑亭へ、お立ち寄りください。

開催日時: 平成25年11月30日(土)~12月8日(日)
         午前11時~午後4時 ※毎週火曜日は休館
          (初日は午後1時より、最終日は午後3時まで)

開催場所: 清閑亭(小田原市南町1‐5‐73)

入 場 料 : 無料

内   容 : 若手木工作家・職人による作品展示販売

主 催 等:
  主 催 いぶき会
  後 援 小田原市、(一社)箱根物産連合会
  協 力 神奈川県産業技術センター工芸技術所

問合せ先:
  いぶき会広報担当 露木 清高
  0465‐22‐5995(㈱露木木工所内)

2013年11月26日火曜日

「ダンスワークショップ」♪Jポップで楽しく踊ろう♪ が開催されます。

 スポーツイベント、SMAP、浜崎あゆみなどの振付を多数手がけるプロの振り付け師が指導いたします。子どもから大人までご家族で参加できるセミナーです。
 寒い冬だからこそ、家族仲良くダンスに取り組み、ぽかぽかあたたまってみませんか♪

開催日:12月1日(日)

対象年齢:小学生~大人まで

開催時間:
午前の部 受付10時~
     開講10時半~正午
     (小学校3年生まで)

午後の部 受付13時半~
       開講14時~15時半
       (小学校4年生以上)
 ※ご家族で参加の場合は、年齢が低い方での参加となります。

場所:小田原市生涯学習センターけやき 大会議室
 ※小田原市役所の隣の建物です。

参加費:1500円

申し込み方法:参加希望の方は、メールまたはFAXにてお申込みください。
 〈メール申込先〉 odawarawakuwaku-ibento@yahoo.co.jp (大森)
 〈FAX申込先〉 0465-47-5575 (金子)

主催:ODAWARAわくわくプロジェクト


2013年11月22日金曜日

第6回小田原まちなか軽トラ市が開催されます!

 小田原まちなか市場実行委員会が主催する小田原まちなか軽トラ市は、連携する商店街の回遊性を高め、普段の来街者を増やすための取り組みとして継続的に開催されています。今回も、銀座通り商店街南街区を歩行者天国とし、軽トラで小田原近隣の生産者及び商店が出店するほか、当然銀座通り商店街の店舗も営業いたします。
 今回は、ミュージックストリートとのコラボや大道芸、バルーンアートなど、楽しい路上パフォーマンスを多数開催します。
 ぜひ、お立ち寄りください!


開催日:平成25年11月24日(日)

開催時間:9時~12時半

開催場所:銀座商店街南街区

主催:まちなか市場実行委員会



古本市 小田原ブックマーケットを開催します!

 
 
 
 三福文庫が敬愛する本好きのみなさんがこだわりの本や本にまつわるグッズ、映画などをもちよって小田原のあちこちで1日だけの小さな古本屋さんをオープンします。小田原の街をお散歩しながら、特別な1冊をみつけたり、店主さんと本談義を交わしたり、小田原の本の休日を楽しんでいただけたらうれしいです。

開催日:平成25年11月24日

開催時間:正午~夕刻

会場:
旧三福 / izumi JEWELRY Shimano / conte / hana-Ringo / cafe mint cocoa

主催:旧三福・三福文庫

-+- 出店者のご紹介 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
第1会場:旧三福 小田原市栄町3-12-8
イトヨ文庫
手放したくない、でも読んでもらいたいというジレンマのもとに本を選びました。
本と活字がつなぐご縁を大切にしたいです。
【出品する本など】アート、デザイン、お菓子、編み物、料理本などの実用書やムック、コミック等
【twitter】@itoyoii
AUI-AŌ Design・大磯活版発信室読書の時間がいつもより「少し」ワクワク出来るようなアイテムを販売します。
【出品するグッズ】ブックカバー、ブックマーク(しおり)、貸し出しカード等
【H P】http://www.aui-ao.jp
【twitter】@AA_Design【FB】facebook.com/AUI.AO
風色舍(かぜいろや) 物語はいつでも自由な空想へと旅立つための列車です。
【出品する本など】小説・童話・漫画・映画など
corco books鵠沼海岸のデザイン事務所「コルコバード」から、デザインを通じてもうひとつの社会へまなざしを届ける本をもって行きます。
【出品する本など】洋書やデザイン、サブカル系の本
【H P】http://www.corco.jp
【twitter】@corco68【FB】facebook.com/corco.jp
まちなか図書室@大磯店
「サザエさん」から「伝統のおせち」、そして「広辞苑」だって見方を変えれば『住む』の1冊。
文面に見え隠れする『住む』をあれこれ想像しながら、あなたの『住む』の1冊を見つけてもらえたらうれしいです。
【出品する本など】『住む』の1冊
【H P】http://www.jell-architects.jp/machinaka_library.html
【twitter】@machinaka_lib

第2会場:明かり窓文庫 小田原市栄町2-7-2(ジュエリーショップ:izumiジュエリーシマノ内
izumiジュエリーシマノのスタッフがお届けする、ちょっぴりレトロな「昭和文庫」。
小さな頃図書館で読んだ本に出会えるかも! あの頃の私たちにタイムトリップ。
【出品する本など】世界名作童話全集や江戸川乱歩シリーズを初め昔の本を中心に出品します。
【H P】http://www.jewelry.co.jp
【FB】Izumiジュエリーシマノ&MADO

第3会場 conte(セレクト雑貨) 小田原市本町1-6-17小田原酒販会館1階
オーナー石塚の本の他、コンテを支えて頂いている方々の本を集めてみました。
古本市の他にenjoy one self<好きなことをして楽しむ>のコンセプトで小田原ディジュミーによるmusic、マーコちゃんの紙芝居など楽しいイベントも致します。(15:00ごろからの予定) 本と共に楽しい時間を過ごすことが出来るようにしたいと考えています。
【出品する本など】サブカル本<雑誌、漫画、サブカルチャーの方の小説など>絵本<アーテストのイラストなど>小説、ビジネス本<ドラッカーなど>その他もろもろ趣味の本など・・・

第4会場 hana-Ringo(お花と雑貨) 小田原市城内2-16城内奥津ビル100号室
11月末閉店のhana-Ringo。ラスト1週間のスタートはブックマーケットから。
紅葉した桜とお堀の景色と、カワイイ雑貨とお花に囲まれてお気に入りの1冊を見つけてください。
「ちょっと人生に迷ったわ」という女子に手にとって頂きたい本がいろいろ(笑) オーナーのhanaとりんごの秘蔵本も出るかも!?
【出品する本など】エッセイ・ビジュアルブック・小説
【H P】http://www.hana-ringo.jp

第5会場 ミンココ文庫(Cafe mint cocoa) 小田原市本町2-10-16
  ミンココにご縁のある個性的で本好きの方々がこだわりの本を持ち寄ります。
  どんな本が集まるか、本との一期一会が楽しみです。
  【FB】Cocoa Mint



2013年11月19日火曜日

小田原を食べよう!!パスタクッキングスクール2013開催!

日本パスタ協会の活動の一環である「地産地消」をテーマに、国産パスタと小田原の食材とのコラボレーションによるパスタクッキングスクールを開催します。
小田原の魚の価値をもっと「知って」、「買って」、「食べて」もらうため様々な取組をスタートしている「小田原の魚ブランド化・消費拡大協議会」から小田原市の魚である「地アジ」を提供。
当日は、料理研究家の井澤由美子先生のよるアジを使用した家庭でも作れる手軽な新メニューを提供します。
是非、お申込みのうえ、ご参加ください。

●日時:平成25年11月24日(日)
     午前の部10時から
     午後の部14時から
●場所:学校法人崎村学院 崎村調理師専門学校
●講師:料理研究家 井澤由美子氏
●メニュー:①鯵胡椒つくねのスープ・スパゲッティ
       ②オダワラ・カルボナーラ
●定員:午前の部・午後の部 各40人
●参加費:無料
●主催:一般社団法人 日本パスタ協会
●協賛:小田原の魚ブランド化・消費拡大協議会
●申込み、問い合わせ:一般社団法人 日本パスタ協会HP
              またはパスタクッキングスクール事務局
              http://www.pasta.or.jp/
              03-3504-0730

2013年11月11日月曜日

カミイチ が開催されます!

 手づくりは楽しい。手づくりのモノが好き。大事につくられたモノたちが、どこにも売ってない楽しいモノたちが、いろんなヒトとつながる場所。そして、ヒトとヒトも、つながれる場所。カミイチは、そんな「市」を目指します。
 おいしいお菓子やかわいい手作り雑貨が盛りだくさんですよ。
 
 カミイチ【かみふなかクラフト市】は、基本的に毎月第4土曜日に開催しておりますので、ぜひ足をお運びください!
※上府中公園側のイベントによっては変更する場合がございます。

開催日:11月23日(土)

開催時間:10時~16時

開催場所:上府中公園 神奈川県小田原市東大友113番地 上府中公園
詳しくは、こちらからどうぞ
https://www.facebook.com/kamiichi2012

主催:カミイチ実行委員会

お問い合わせ先:kamiichi2012@gmail.com